2011年03月03日
おかやま?サイエンスカフェ
「和歌山 サイエンスカフェ」
でググると
「もしかして 岡山 サイエンスカフェ」
って表示されます。

以前に、「和歌山大学」でググると
「もしかして 岡山大学」
と出るので笑ってた記憶がありますが、
自分のもそうだと、やっぱり切ないです。
当該の「サイエンスカフェ岡山」さんは、
3年以上活動をされています。
いままでの活動履歴を拝見しても、
自分たちの目標とするところだなって改めて
思いました。
岡山に行く機会があれば、ぜひサイエンスカフェにも
参加してみたいです!
でググると
「もしかして 岡山 サイエンスカフェ」
って表示されます。
以前に、「和歌山大学」でググると
「もしかして 岡山大学」
と出るので笑ってた記憶がありますが、
自分のもそうだと、やっぱり切ないです。
当該の「サイエンスカフェ岡山」さんは、
3年以上活動をされています。
いままでの活動履歴を拝見しても、
自分たちの目標とするところだなって改めて
思いました。
岡山に行く機会があれば、ぜひサイエンスカフェにも
参加してみたいです!
2011年03月03日
地球外知的生命体探査
東海大学が、SETIを開始するそうです。
http://www.nhao.jp/~narusawa/oseti/project-dorothy-j.html
地球外生命体の探査をするってことですが、
2つのケプラー惑星に、アンテナを向けて、
そこから来る信号に、知的生命体が存在する
ことを示すような信号が含まれて
いないのかを調べるそうです。
電波のことはあまり分からないのですが、
こういうことって、知的生命体がいたとして、
意図的に、地球の方面に向けて、電波が
発信されていないと、観測できないものなんでしょうか?
たとえば、地球上でも、電波は人類に多用されて
いますが、それが宇宙にも当然漏れていて、
それをどこかの星でキャッチされて、
地球に知的生命体がいるってことが、
逆説的に知られうる可能性があるのか?って
ことなんですが。
普段使ってる電波は出力が小さいから、
そういうことは無理なのかなぁ・・・
http://www.nhao.jp/~narusawa/oseti/project-dorothy-j.html
地球外生命体の探査をするってことですが、
2つのケプラー惑星に、アンテナを向けて、
そこから来る信号に、知的生命体が存在する
ことを示すような信号が含まれて
いないのかを調べるそうです。
電波のことはあまり分からないのですが、
こういうことって、知的生命体がいたとして、
意図的に、地球の方面に向けて、電波が
発信されていないと、観測できないものなんでしょうか?
たとえば、地球上でも、電波は人類に多用されて
いますが、それが宇宙にも当然漏れていて、
それをどこかの星でキャッチされて、
地球に知的生命体がいるってことが、
逆説的に知られうる可能性があるのか?って
ことなんですが。
普段使ってる電波は出力が小さいから、
そういうことは無理なのかなぁ・・・
2011年03月03日
はなこさん?環境省花粉情報
花粉の季節がやってきました。
20年近く花粉症に悩まされてます。
今年は、花粉も大量に飛来するらしいし、
先週末あたりから、かなり目のかゆみが
ひどく、かゆいというか痛いという
状態が続いてます・・・・
花粉の飛来状況が分かるサイトを
探してみたら、環境省の
花粉観測システム
がひっかかりました。
http://kafun.taiki.go.jp/
愛称ははなこさんらしいです・・・
20年近く花粉症に悩まされてます。
今年は、花粉も大量に飛来するらしいし、
先週末あたりから、かなり目のかゆみが
ひどく、かゆいというか痛いという
状態が続いてます・・・・
花粉の飛来状況が分かるサイトを
探してみたら、環境省の
花粉観測システム
がひっかかりました。
http://kafun.taiki.go.jp/
愛称ははなこさんらしいです・・・