2015年11月25日
防災ジオツアー@12月12日
12月12日に、和歌山大学主催の「防災ジオツアー」が
開催されます。場所は那智勝浦町の那智川流域です。
13日には、同じ那智勝浦町で防災講演会も行われます。
「防災ジオツアー」は、紀伊半島大水害での調査研究を踏まえて
災害や地域の歴史を学ぶものだそうです。
日時は12日10時〜15時
ツアーでは、ジオサイトの「那智の滝」を始め
鉱山跡や、砂防堰堤の工事現場も行けるそうです。
なかなか地元の人も行ったことのないところです。
ぜひご参加を。
参加費は1000円。お弁当付きだそうです!
集合場所は大門坂駐車場(那智山の麓です)
詳しくは
http://www.wakayama-u.ac.jp/bousai/bloglist/2015110900018/
をご参照ください。

開催されます。場所は那智勝浦町の那智川流域です。
13日には、同じ那智勝浦町で防災講演会も行われます。
「防災ジオツアー」は、紀伊半島大水害での調査研究を踏まえて
災害や地域の歴史を学ぶものだそうです。
日時は12日10時〜15時
ツアーでは、ジオサイトの「那智の滝」を始め
鉱山跡や、砂防堰堤の工事現場も行けるそうです。
なかなか地元の人も行ったことのないところです。
ぜひご参加を。
参加費は1000円。お弁当付きだそうです!
集合場所は大門坂駐車場(那智山の麓です)
詳しくは
http://www.wakayama-u.ac.jp/bousai/bloglist/2015110900018/
をご参照ください。
