2013年01月08日

宅地建物取引主任者

今年は、「宅地建物取引主任者」の
資格取得を目指したいと思います。

いわゆる宅建です。

不動産業を行うのに必須の資格
という認識くらいしかないのですが、
今年の10月の試験に向けて。

FIELDWORKSでは、宅建資格の取得の
ための勉強会も開いていきたいと思っています。

ご興味ある方は、ぜひ、
https://www.facebook.com/wfieldworks
をチェックしてください。
そのうちアップします。  


Posted by 和歌山サイエンスカフェインフィニティ at 22:49Comments(0)気になる資格

2012年10月07日

古民家鑑定士

久しぶりに、おもしろそうな資格を
発見しました。

「古民家鑑定士」
http://www.kominkapro.org/


伝統的な構法の正しい知識を持ち、
資材などにも精通することで、
その価値を知り、活用・再利用の
よりよい提案をすることを目的とするそうです。

  


Posted by 和歌山サイエンスカフェインフィニティ at 22:59Comments(0)気になる資格

2011年01月04日

気になる資格:数学検定

気になる資格、第2弾は「数学検定」です。

主催する財団法人日本数学検定協会のサイトは
http://www.suken.net/
です。

数学検定は1級から8級まであり、
8級は小学校の算数程度で、1級は大学数学教養レベル
らしいです。

検定はおおむね3ヶ月に一度くらいで、
3級くらいから履歴書にかけるかなって感じのようです。

検定料も比較的やすいし、23年4月からはさらに
安くなるらしい。

1級受けるには
高校数学+α:基礎と論理の物語
宮腰 忠
共立出版
売り上げランキング: 176875

が、あるサイトで薦められていました。

僕も愛読してる本で、高校数学から大学数学への橋渡しに
最適な本だと思います。  


Posted by 和歌山サイエンスカフェインフィニティ at 19:46Comments(0)気になる資格

2010年12月26日

気になる資格:気象予報士(その3)

年末年始のお休みも近いですね。
この際、勉強を開始して何か資格を取りたいと
思っている方もいらっしゃると思います。

気象予報士もそんな時に候補にあがる資格
だと思います。

過去問の問題集も充実していますが、
初学者にはなかなかとっつきにくい問題ばかりだと思います。

そんな方にオススメなのが、
気象予報士試験 徹底攻略テキスト (資格試験らくらく合格塾)
です。

テキストと問題集が合体したような本なので、
学科試験の基礎をきちんと固めることができます。

ぼくもかなり重宝しました。3~4回は繰り返し読みました。

気象予報士試験の合格には、まずは学科試験突破が必須条件。

このテキストで十分、合格レベルにいけると思います。
有名な「一般気象学」
一般気象学
もいい本ですが、とくに気象予報士試験と関連ないところも
ありますし、気象学の基礎として一読もありかとは思います。  


Posted by 和歌山サイエンスカフェインフィニティ at 15:39Comments(0)気になる資格

2010年12月19日

気になる資格:気象予報士(その2)

前回に続いて気象予報士ネタで。

気象予報士になるには、気象予報士試験に合格する
必要があります。

試験は年二回実施され、8月と1月が通例です。

試験は学科試験と実技試験の二つから構成されていて、
学科試験はマークシート式。実技試験は筆記試験の形式に
なっています。
なので、実技と言っても、面接で天気予報をするわけではありません!

合格率は4~6%で、難関とされていますが、
ほとんどの受験者が趣味でしているって方なので、
その関係で、合格率が低いと推察されます。
司法試験のように、専門的な素養がないと絶対受からないわけでもありません。
(昨日も文学部の学生さんで合格された方にも出会いました)

通信教育なども多数されてますが、書籍も充実していて、
独学でも十分合格できると思います。
周りに仲間がいなくて、孤独な戦いをされてる方も多いと
思いますので、ぜひ、連絡いただければ、協力したいです!

どんな問題が出るのかも知らないって方も、お問い合わせください!

代表アドレスは、
wsc.infinity(アットマーク)gmail.com
(アットマークを@に変えてください)
まで、よろしくお願いします。  


Posted by 和歌山サイエンスカフェインフィニティ at 12:40Comments(2)気になる資格

2010年11月30日

気象予報士試験について

新シリーズで資格について書くことに。
主にサイエンス関係を紹介しようと思いますが、
思い浮かぶのは数個なので、あまり続かないかも・・・

僕自身持っているのが、「気象予報士」です。
一応気象予報士受験関係のサイトもしてますので
ごひいきに。
絶対合格!気象予報士
参考書等も紹介しているので、参考にしてみてください。

次回(12月10日)のゲストは、気象予報士の資格もお持ちの
中串先生です。
以前に、和歌山大学の市民講座で「火星の夕焼けは青い?」という
お話を伺ったときは、とても興味を感じました。

火星程度の大気だと、そうなるらしいです!
気になる方は、次回のサイエンスカフェで質問してください!
12月10日 お天気カフェ チラシ
申し込みは「みんなの学校」まで
(アドレス:minnano-gakko@iris.eonet.ne.jp)

話がそれましたが、気象予報士資格の取り方なども
アドバイスも今後かけたらと思いますので、乞うご期待!  


Posted by 和歌山サイエンスカフェインフィニティ at 23:00Comments(0)気になる資格