2011年07月28日

「吊り橋」はしのはなし

大阪の難波付近で、「吊り橋」に会いました。

「吊り橋」はしのはなし

主塔が傾いてるところがユニークで、
スタイリッシュですね。

重力がいい仕事してますね!というデザイン。
ま、実際には、物理的に仕事はしていませんが、
ほれぼれする橋梁でした。



同じカテゴリー(Infinity Labo)の記事画像
「トラス橋+鈑桁橋」 はしのはなし
「アーチ橋」 はしのはなし
「斜張橋」 はしのはなし
調整中ですが・・・
サバメシ(準備編)
同じカテゴリー(Infinity Labo)の記事
 「トラス橋+鈑桁橋」 はしのはなし (2011-07-10 19:23)
 「アーチ橋」 はしのはなし (2011-07-04 19:47)
 「斜張橋」 はしのはなし (2011-07-03 11:18)
 調整中ですが・・・ (2011-06-27 21:24)
 サバメシ(準備編) (2011-05-14 21:01)

Posted by 和歌山サイエンスカフェインフィニティ at 21:17│Comments(0)Infinity Labo
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。