2012年08月23日

まちなか星観察の予行練習

9月23日に、和歌山市内で「まちなか星空観察会」を
予定しています。

今回のターゲットは「月」
なんですが、今日は同じく上弦の月だったので、
予行練習をさせていたいただきました。

ご用意いただいた望遠鏡は、レンズの大きさが8cmで
焦点距離が1mというものだそうです。
赤道儀もあって、あまり望遠鏡に詳しくない自分としては
初めての経験で盛り上がりました。

夕方は雨が降ったり、心配でしたが、無事晴れ間もあり、
月観察を行いました。

クレーターがすっごく大きく見えて綺麗でした。
すごく天体を身近に感じます。

ぶれぶれですが、こんな感じで観察しました。
まちなか星観察の予行練習

他にも、火星、土星、アンタレス、アルビレオを見せていただきました。
でも綺麗で、やっぱり天体観測は最高です!

ということで、9月23日も晴れることを願って、
楽しみが増えました!!



同じカテゴリー(スタッフ日記)の記事画像
「火星の音」をスペクトル解析してみた
ARで地形の学習をめざして。AR砂場的システムの開発中
GMT5.3.1で陰影図や鳥瞰図を作る
GMT5.3.1で矢印とか地図をかく
QGISで矢印を表現させる
Mac mini Late2012のHDDをSSDに換装
同じカテゴリー(スタッフ日記)の記事
 「火星の音」をスペクトル解析してみた (2021-02-24 20:02)
 ARで地形の学習をめざして。AR砂場的システムの開発中 (2020-10-03 09:21)
 高感度地震観測網Hi-netデータを扱う その2 (2020-07-12 14:13)
 高感度地震観測網Hi-netデータを扱う その1 (2020-07-10 22:04)
 2017初頭のウルトラブック比較 (2017-02-26 19:08)
 Latexをwindowsにインストール (2017-02-18 21:28)

Posted by 和歌山サイエンスカフェインフィニティ at 22:31│Comments(0)スタッフ日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。