2012年02月18日
大阪でもサイエンスカフェ?
今日は、気象予報士会の有志のあつまりに
参加してきました。
ある組織を立ち上げようということで、
半年前くらいから動き出されていて、お誘いを
受けていたのですが、やっと参加できました。
勉強も兼ねた組織なので、雲観察会や、事例を元にした
雲の成因を探る会など、充実した勉強会となりました。
今後の活動方針も話し合い、役割分担でどれかして、と
言われリストを拝見すると
「サイエンスカフェ」 という項目がありました!
しかもまだ担当者が決まってない状態でした。
おもわず、その担当に立候補してしまったのですが、
少し遠い大阪でうまく責任を果たせることができるのか・・・
うまくいけば、和歌山サイエンスカフェへのフィードバックも
していきたいです。
大阪でのサイエンスカフェにもぜひご参加ください!
参加してきました。
ある組織を立ち上げようということで、
半年前くらいから動き出されていて、お誘いを
受けていたのですが、やっと参加できました。
勉強も兼ねた組織なので、雲観察会や、事例を元にした
雲の成因を探る会など、充実した勉強会となりました。
今後の活動方針も話し合い、役割分担でどれかして、と
言われリストを拝見すると
「サイエンスカフェ」 という項目がありました!
しかもまだ担当者が決まってない状態でした。
おもわず、その担当に立候補してしまったのですが、
少し遠い大阪でうまく責任を果たせることができるのか・・・
うまくいけば、和歌山サイエンスカフェへのフィードバックも
していきたいです。
大阪でのサイエンスカフェにもぜひご参加ください!
Posted by 和歌山サイエンスカフェインフィニティ at 23:55│Comments(0)
│スタッフ日記
この記事へのトラックバック
和歌山サイエンスカフェインフィニティさんが大阪で立ち上げるある組織の サイエンスカフェ担当に立候補なさったということです. 要注目ですね. ここ
【話題】大阪サイエンスカフェ立ち上げ!?【Science and Communication】at 2012年02月19日 10:13