2011年11月05日

南紀田辺うめぇバル(第3回)

田辺のうめぇバルに行ってきました!
あいにくの雨になってしまいました。
前回も警報が午前中に出るくらいでした。
この秋は土日に雨が降ることが多いんですねぇ。
周期的に変わる時期なので、ちょうど土日が
当たってしまうようです。

でも、雨でもバルは賑わっていました!

南紀田辺うめぇバル(第3回)

南紀田辺うめぇバル(第3回)
本部でチケットを受け取りました。
領収書もついて、バージョンアップされてました!

南紀田辺うめぇバル(第3回)
1軒目は、てんぷらの「大作」
揚げたての天ぷらを出してくれるので、
すごくおいしかったです。

南紀田辺うめぇバル(第3回)
2軒目は、お寿司の「栄」
お寿司おいしかったです。
うつぼとかも仕入れられていて、食べてみたかった。

南紀田辺うめぇバル(第3回)
3軒目は、カフェの「ウッドストック」
ケーキとワインを楽しみました。

南紀田辺うめぇバル(第3回)
4軒目は、「備鳥家」
串が4本に、付き出しもいただけました。


同じカテゴリー(スタッフ日記)の記事画像
「火星の音」をスペクトル解析してみた
ARで地形の学習をめざして。AR砂場的システムの開発中
GMT5.3.1で陰影図や鳥瞰図を作る
GMT5.3.1で矢印とか地図をかく
QGISで矢印を表現させる
Mac mini Late2012のHDDをSSDに換装
同じカテゴリー(スタッフ日記)の記事
 「火星の音」をスペクトル解析してみた (2021-02-24 20:02)
 ARで地形の学習をめざして。AR砂場的システムの開発中 (2020-10-03 09:21)
 高感度地震観測網Hi-netデータを扱う その2 (2020-07-12 14:13)
 高感度地震観測網Hi-netデータを扱う その1 (2020-07-10 22:04)
 2017初頭のウルトラブック比較 (2017-02-26 19:08)
 Latexをwindowsにインストール (2017-02-18 21:28)

Posted by 和歌山サイエンスカフェインフィニティ at 21:23│Comments(0)スタッフ日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。