2011年08月15日
アメリカのスパコン事情
先日、アメリカで開発されている日本のスパコン「京」を
超える能力を目指していたBlueWatersの開発が
頓挫したと報道されていましたが、アメリカには
まだまだ次の矢があるそうです。
マイコミジャーナルより。
http://journal.mycom.co.jp/articles/2011/08/15/Titan_Sequoia/index.html
現代の技術開発において、スパコンの能力は
国の開発能力を左右する問題です。
単一の能力が高いだけではダメでしょうが、
日進月歩の状況で、複数の計画が走っていなければ
すぐに置いてきぼりの状況となってしまうことが
危惧されます。
超える能力を目指していたBlueWatersの開発が
頓挫したと報道されていましたが、アメリカには
まだまだ次の矢があるそうです。
マイコミジャーナルより。
http://journal.mycom.co.jp/articles/2011/08/15/Titan_Sequoia/index.html
現代の技術開発において、スパコンの能力は
国の開発能力を左右する問題です。
単一の能力が高いだけではダメでしょうが、
日進月歩の状況で、複数の計画が走っていなければ
すぐに置いてきぼりの状況となってしまうことが
危惧されます。
Posted by 和歌山サイエンスカフェインフィニティ at 16:17│Comments(0)
│スタッフ日記