2011年07月06日
和歌山大学の電波望遠鏡
今日も、和歌山大学に用があり、伺いました。

その関係もあって、和歌山大学に導入された
新しい電波望遠鏡を拝見する機会を得ることが
できました。
尾久土先生にお話を伺いましたが、
システム的なところ以外は、ほぼ和歌山の地元の工場
で製作されたそうです。
和歌山には技術力の高い企業さんが多いからこそ、
実現できたそうです。
その分、非常に低予算で、こんな大きな電波望遠鏡を
導入可能だったそうです。
今後の展開も期待できそうです。
その関係もあって、和歌山大学に導入された
新しい電波望遠鏡を拝見する機会を得ることが
できました。
尾久土先生にお話を伺いましたが、
システム的なところ以外は、ほぼ和歌山の地元の工場
で製作されたそうです。
和歌山には技術力の高い企業さんが多いからこそ、
実現できたそうです。
その分、非常に低予算で、こんな大きな電波望遠鏡を
導入可能だったそうです。
今後の展開も期待できそうです。
Posted by 和歌山サイエンスカフェインフィニティ at 20:44│Comments(2)
│スタッフ日記
この記事へのコメント
コモンセンスです。
和歌山天文台の件
その後みさとからも連絡がありません??
和歌山天文台の件
その後みさとからも連絡がありません??
Posted by 和歌の浦コモンセンス at 2011年07月07日 08:46
みさと天文台のTさんから、お電話いただいた
後で、メールはいただいたのですが、
その後は、ご連絡をいただけてない状態です。
後で、メールはいただいたのですが、
その後は、ご連絡をいただけてない状態です。
Posted by KZ at 2011年07月07日 22:24