2011年05月26日
近畿地方の梅雨入り
今日は梅雨入りしたと発表されました。
平年よりかなり早いですね。
梅雨入りの平年値を調べてみると
1981年から2010年の最新の平年値では、
梅雨入り:6月7日ごろ(昨年は6月13日ごろ)
梅雨明け:7月21日ごろ(昨年は7月17日ごろ)
ですが、
去年まで用いられていた
1971年から2000年の平均値では、
梅雨入り:6月6日ごろ
梅雨明け:7月19日ごろ
と、近年は梅雨入りが遅くなる傾向にあったようです。
梅雨の期間は40日程度みたいなので、
しばらく、こういうお天気が続くことになります。
梅雨が日本に恵みをもたらす大切な季節なので、
ほどよく雨が降ってくれることを願います。
平年よりかなり早いですね。
梅雨入りの平年値を調べてみると
1981年から2010年の最新の平年値では、
梅雨入り:6月7日ごろ(昨年は6月13日ごろ)
梅雨明け:7月21日ごろ(昨年は7月17日ごろ)
ですが、
去年まで用いられていた
1971年から2000年の平均値では、
梅雨入り:6月6日ごろ
梅雨明け:7月19日ごろ
と、近年は梅雨入りが遅くなる傾向にあったようです。
梅雨の期間は40日程度みたいなので、
しばらく、こういうお天気が続くことになります。
梅雨が日本に恵みをもたらす大切な季節なので、
ほどよく雨が降ってくれることを願います。
Posted by 和歌山サイエンスカフェインフィニティ at 22:03│Comments(0)
│スタッフ日記