2011年10月10日

カフェめぐり:大平くん

どこか新規開拓と思って、「わかやま城下町バル」にも
参加していて、気になっていた「大平くん」に行ってきました。

場所は、JR和歌山駅前からほど近く、けやき大通り沿いの
北側にあります。



中は二席ほどですが、イートインも可能でした。
八百笑焼きって店名にもあるので、どういうのか
分からなかったんですが、たこ焼きみたいな感じです。

気さくな店長さんとお話しながら、
メインっぽい「たま焼き」を注文しました。

出てきたのは、

で、見た目はたこ焼きでした。
食べてみると、中からこんにゃくが出てきました。

伺うと、和歌山の素材にこだわったたこ焼き屋さんをしたいという
オーナーさんの思いがあり、
有田地方で取れるこんにゃくをたこ代わりに使っているそうです。
しっかり味が付けられていて、歯ごたえもよく、
ちょっと普通のこんにゃくとちがって、たこって言われると
そのまま食べてしまってしまうようでした。

バルのお話や、お店の話を少し伺ったりしました。
だしに付けたバージョンや、ちょっと冷やして「梅海苔」をのせた
バージョンもサービスしてくれました。
どちらもおいしかったです。

夕方からはビールも出るようなので、仕事帰りに
一杯って感じで立ち寄りたいお店がまた増えました!

  

Posted by 和歌山サイエンスカフェインフィニティ at 21:23Comments(0)カフェめぐり