2011年04月14日
訪ねる、絵本ぐるぐる
午前中に、お仕事でもお世話になっている
「わかやまNPOセンター」さんに挨拶に伺いました。
ちょっとのつもりが一時間半ほど、
いろいろなお話を伺い、「絵本ぐるぐる」さんも
拝見させていただきました。

とても素敵な空間になってました。
商店街には子育てNPOさんも立地しているので、
子育て中のお父さん、お母さんを対象に
こちら↓をお手本に、サイエンスカフェできないかと野望を持ってます。
http://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/usss/kzr/kzr100706.html
また、「支える人を支えるネットワーク」の募金箱を3つ預かりました。
早速職場に設置させてもらいました。

募金にぜひ、お越しください。
~募集中~
チャリティサイエンスカフェ@スイッチ(和歌山市内)
4月23日(土) 19:30~
テーマは「第2の地球を探せ!」
ゲストは太田昇さん(和歌山大学大学院)
お茶しながら、科学をテーマにお話しませんか?
申し込み先: wsc.infinity@gmail.com
詳しくは、
http://www1.ocn.ne.jp/~meteo/wsc_infinity2/next.html
「わかやまNPOセンター」さんに挨拶に伺いました。
ちょっとのつもりが一時間半ほど、
いろいろなお話を伺い、「絵本ぐるぐる」さんも
拝見させていただきました。
とても素敵な空間になってました。
商店街には子育てNPOさんも立地しているので、
子育て中のお父さん、お母さんを対象に
こちら↓をお手本に、サイエンスカフェできないかと野望を持ってます。
http://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/usss/kzr/kzr100706.html
また、「支える人を支えるネットワーク」の募金箱を3つ預かりました。
早速職場に設置させてもらいました。
募金にぜひ、お越しください。
~募集中~
チャリティサイエンスカフェ@スイッチ(和歌山市内)
4月23日(土) 19:30~
テーマは「第2の地球を探せ!」
ゲストは太田昇さん(和歌山大学大学院)
お茶しながら、科学をテーマにお話しませんか?
申し込み先: wsc.infinity@gmail.com
詳しくは、
http://www1.ocn.ne.jp/~meteo/wsc_infinity2/next.html