2012年12月16日

FIELDWOKRSリノベーション研究会

FIELDWOKRSのリノベーション研究会は、
先週、今週末にペンキ塗り作業を実施しました。

きちんと施工の経験を踏み、考え、
積算できるノウハウを蓄積したいと
考えています。

今回は、レンタルスペース「colga」が
入居する「北ぶらくり丁会館」の手すりで
作業をさせていただきました。
資材の提供等、北ぶらくり丁商店街振興組合様には
ご理解と多大なご協力をいただきました。


この週末の作業風景。

養生をしっかりするようにしました。
FIELDWOKRSリノベーション研究会

下に保管されている梯子にもペンキが着かないよう注意。
FIELDWOKRSリノベーション研究会

新しく研究会のメンバーも作業に
参加してくれました。
FIELDWOKRSリノベーション研究会

最終、本塗まで終わりましたが、暗くなったので、
撮影できてません。
途中はこんな感じです。
FIELDWOKRSリノベーション研究会

手前が本塗の1回目が終わったところ。
奥は下地塗りが終わったところです。


総括すると、4日間で、計10人工(3+2+2+3)でした。
後日、経費を概算で積算してみよと思います。

アフタヌーンソサエティの清水義次さんが提唱する
「現代版家守」と言えるように、しっかり勉強を
していきたいと思います。



同じカテゴリー(FIELDWORKSリノベーション研究会)の記事画像
リノベ@大正区
和歌山に民間まちづくり会社、誕生!設立イベントも!!
報告「まちなか遊休不動産探索ツアー」
田辺でもリノベーションスクール!
『敷地に価値なし、エリアに価値あり!』
第5回リノベーションスクール@北九州
同じカテゴリー(FIELDWORKSリノベーション研究会)の記事
 リノベ@大正区 (2014-06-01 21:19)
 5月18日はポポロハスマーケット!マルシェ・ド・プティパも!! (2014-05-16 00:12)
 Ustream中継。リノベスクール@和歌山 (2014-02-19 22:50)
 和歌山に民間まちづくり会社、誕生!設立イベントも!! (2014-02-14 22:46)
 明日から、田辺のリノベーションスクール! (2014-01-29 23:54)
 申し込みは10日まで!田辺のリノベーションスクール (2014-01-06 23:32)

Posted by 和歌山サイエンスカフェインフィニティ at 20:17│Comments(0)FIELDWORKSリノベーション研究会
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。