2012年05月13日
Re:Start 数学 第2回開催しました!
第2回を本日(5月13日)に開催しました。
今回、3人の方にご参加いただき、
おとな5人+小学生1人の計6人で開催しました。
自由に数学に取り組むスタイルなので、
初めは、分かれて数学検定の問題に自分のレベルで
取り組んでもらいました。
4人は数学検定4級(中学2年生レベル)に取り組み、
どきどきしながら答え合わせ。
最後はだんだん盛り上がり、他の2人も参加して、結局
6人で、数学検定4級の文章問題編を解いていました。

次回は、6月17日(日)の13:00からの予定です。
メンバーしだいなので特に何をするかはわかりませんが、
予定では、数学検定5級(中学1年生レベル)の文章問題編が
中心になると思います。
あわせて、ちょっと高いレベルに挑戦ということで、
センター試験(2005年の数学1A)の最初の問題の
解説もしたいと思っています。
事前に問題を見てきていただけると、ちょっと楽しめるかもしれません・・・

今回、3人の方にご参加いただき、
おとな5人+小学生1人の計6人で開催しました。
自由に数学に取り組むスタイルなので、
初めは、分かれて数学検定の問題に自分のレベルで
取り組んでもらいました。
4人は数学検定4級(中学2年生レベル)に取り組み、
どきどきしながら答え合わせ。
最後はだんだん盛り上がり、他の2人も参加して、結局
6人で、数学検定4級の文章問題編を解いていました。
次回は、6月17日(日)の13:00からの予定です。
メンバーしだいなので特に何をするかはわかりませんが、
予定では、数学検定5級(中学1年生レベル)の文章問題編が
中心になると思います。
あわせて、ちょっと高いレベルに挑戦ということで、
センター試験(2005年の数学1A)の最初の問題の
解説もしたいと思っています。
事前に問題を見てきていただけると、ちょっと楽しめるかもしれません・・・