2015年09月12日
電子工作 初体験!

arduino(アルデュイーノ)を始めました。
小さいコンピュータに回路を接続して、
アイデア次第でいろんなことができるそうです。
10年ほど前からあり、最近特に盛り上がってます。
raspberry PI(ラスベリーパイ)とかも。
電子工作の経験ない人は、環境構築が比較的容易な
arduinoの方がいいようです。
なので、こちらを選びました。
将来は、研究に活用できるよう、調査用の機器制御や
データ蓄積に使えるようになれたらと思ってます。
といいつつい、LEDがピコピコ光らせることができる
だけで、結構興奮します。
amazonでもキットが購入できます。
今回は、スイッチサイエンスさんが販売している
みんなのArduino入門:基本キット
(4320円)を
購入しました。
このキットは、みんなのArduino入門
に準拠したものです。始めるのにお手軽だと思います。
いろいろ勉強進んだら、サイエンスカフェで披露できたらな。
Posted by 和歌山サイエンスカフェインフィニティ at 16:27│Comments(0)